いままで使ってた、XtraFinderが突然使えなくなった。
突然使えなくなったと思っていたが、よくよく考えてみればmacOSを何の気なしにアップデートしていたんで、セキュリティーの穴を防いでくれてたんですね。。。
それと引き換えに何気に便利に使用させて頂いてたXtraFinderが知らぬ間に無効になってました。
無くしてやっぱり思い出す、彼女や恋人のようでホント会えなくなると恋しくなります。
いろいろ調べた結果、一旦SIPを無効にした後、インストールを行い、再びSIPを一部有効にして再起動すると機嫌よく使えるよになりました!
XtraFinderが使えない間は、画面中ウィンドウでとっちらかってたんですが、これでウィンドウのストレスが無くなりました!手順を書き残しておきます。もりご利用される方がいらっしゃいましたら、ご参考にしてください。
Mac再起動→リカバリーモードで起動「⌘+r」→ターミナルを起動後「csrutil disable」と入力し再起動→XtraFinderをインストール→Mac再起動→リカバリーモードで起動「⌘+r」→ターミナルを起動後「csrutil enable -without debug -without fs」と入力し再起動
やった!問題なくXtraFinderが使えるようになりました!!
もしお困りの方がいらっしゃいましたら、一度お試しください。SIPやターミナルを触るので、自己責任でおねがいします。